ホーム
更新一覧
学会紹介
学会について
会長挨拶
沿革
会則
倫理綱領
倫理規定
裁定審議会
役員
委員会
研修会
過去の研修会
年次大会
対談動画
活動
入会案内
正会員・準会員
賛助会員
入会に関するよくある質問
会員の集い
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第7回
第8回
第9回
第10回
第11回
事務局
エッセイ
学会誌
編集規定
執筆と投稿の手引き
投稿チェックリスト
日本個人心理学会はアドラー心理学を研究する学術団体です
ホーム
更新一覧
学会紹介
学会について
会長挨拶
沿革
会則
倫理綱領
倫理規定
裁定審議会
役員
委員会
研修会
過去の研修会
年次大会
対談動画
活動
入会案内
正会員・準会員
賛助会員
入会に関するよくある質問
会員の集い
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第7回
第8回
第9回
第10回
第11回
事務局
エッセイ
学会誌
編集規定
執筆と投稿の手引き
投稿チェックリスト
事務局
事務局からのお知らせ
更新日:1/15
◆
「第11回会員の集い(1/15)」
を開催
◆
個人心理学研究 第3巻第1号
を発刊
◆
第3回学術大会
は2023年3月4~5日 東洋学園大学にて開催
◆
NASAP(北米アドラー心理学会)からのご案内
(国際委員会)
◆
「第10回会員の集い(10/9)」
を開催
◆
第4回研修会(10/29開催)
を開催
大学学部生・大学院生 会費優遇に関する規則
(2022 年 4 月 10 日制定)
1)【会員のみなさまへ】会員マイページにログインして、ご登録情報に変更点がないかご確認ください。 ※
会員情報の確認・変更方法→
2)【大学学部生・大学院生の方へ】大学院生会費優遇を希望する会員の方は、学生証の画像を事務局までメール添付でお送りください。
◆
「第9回会員の集い」
を開催
◆第2回学術大会を開催
◆
「第8回会員の集い」
を開催
【大会長対談動画】
第1回大会の振り返りと第2回大会のご案内を対談形式でご視聴いただけます。(八巻秀・箕口雅博)
◆第4回
リレーエッセイ
を配信
「国際委員会からのご報告「北米アドラー心理学会(NASAP)のアフィリエイト(提携団体)加入について」
◆
「第3回研修会」
を開催
◆
「第7回会員の集い」
を開催
◆第3回
リレーエッセイ
を配信
「69th NASAP Annual Conference への参加・発表を通じて得られた学び」
◆
個人心理学研究 第2巻 第1号
を発行
◆
「第6回会員の集い」
を開催
◆第2回
リレーエッセイ
を配信「あらためて今、「勇気」について考えてみる」
◆
第5回 会員の集い
を開催
◆第1回
リレーエッセイ
を配信「アドラーの先見性 子どもの発達とアドラー心理学」
◆
「第2回 研修会」
の開催
◆
第4回「会員の集い」
を開催
◆
学会誌「個人心理学研究 第1巻 第1号」
を発刊
◆
第3回 「会員の集い」
を開催
◆第1回学術大会を延期
◆
第2回「会員の集い」
を開催
◆
第1回研修会
を開催
◆
第1回「会員の集い」
を開催
◆クレジット、バンクチェックの
決済方法
を掲載
◆【注】icloudメールアカウントでご申請予定の方へ
icloudメールアカウントでご申請された場合、迷惑メールフォルダにさえも受信されない現象が頻発しております。
icloudメール以外のアドレスでのご申請をおすすめいたします。
日本個人心理学会 事務局
〒154-8525 東京都世田谷区駒沢1-23-1
駒澤大学文学部心理学科 八巻 秀
トップへ戻る